ウブドTV-Vol.07の裏話|和るんあんかさから生配信!バリ島のネット事情から始まった?
バリ島ウブドから現地の生情報を伝える、YouTubeライブ配信チャンネル「ウブドTV」
色んな場所から、ゆる~くお届けしていますので、今後ともウブドTVを宜しくお願い致します。
ウブドTVをチャンネル登録、グッド評価もして頂けたら、とても嬉しいです!
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/c/UBUDTV-from-angkasa
相変わらず、ゆる~くスタートしたウブドTV-Vol.07ですが(笑)
今回は、特に始まる前の大きなトラブルもなく、配信準備が整いスタートとなりました。
一つあるとすれば~私のぎっくり腰😅
ウブドTV配信日には大分良くなっていましたが、まだちょい違和感がある感じでした。
ご心配をお掛けしましたが、順調に快方に向かっております。
はい!お待たせしましたウブドTVの日。
待ち遠しい方もいると思いますが、私は1週間早く感じます(笑)
今日の配信は、日本時間19時から。
ちょっと初めの方、初の試み?TV的なものを用意しています。お楽しみに✌😁#バリ島 #ウブドTV #和るんあんかさ #テレビ https://t.co/woEbIWekUC pic.twitter.com/L9tacj4pu3
— ウブドTV (@Ubud_TV_Angkasa) June 26, 2020
では早速、ウブドTV-Vol.07の裏話を~2分くらいお付き合いくださいね。
まずはバリ島のネット事情からスタート!
まずは、あんかさの営業状況で、ネットの費用について話していきました。
バリ島では、ネット回線の支払額で、ネットスピードが変わります。
毎月いくらで払うんですが、今アンカサで利用しているプランから下げてしまうと、スピードが落ちるのではないか?
そういう心配もあり話していましたが、最悪モバイルのネットを使えばイケるのではないか?と。
状況によっては、モバイルの方が安定する時もあります。
ここで少し、バリ島のSIM事情を話しておきます。
私が使うSIM(3Tri)は、毎月500円~900円くらいでUnlimitedがあるのですが、夜中の1時から夕方の5時までで30日間使いたい放題プラン。
プラス購入額によって、6GB、10GB、16GB(有効期間365日)とデータがついてきます。
私がバリ島に来てからずっとTriを使っていますね。
なぜなら?有効期限が長いからで、今現在の有効が6,015日となってます(笑)
パケットを追加すれば追加するほど、この日数がどんどん増えていきます。
※ただ4G-LTEの利用できる範囲が狭いのが難点です。
ウブドだと、アンドンまではOK、ニュークニンは入りずらい状況でした。
南部なら問題なくスラスラと使える状況です。
でも、来るたびSIMを購入して面倒な思いをするなら、一度買えば365日有効なので、おススメです!
で、夕方5時以降は通常のデータ使用で配信となる?ので、データ量を調べてみました。
大体2時間弱の配信で、2~3GBくらいで済むようです。
一度、どこかの配信で試してみようと思います。
Vol.08で試しましたが、ネット環境が良くなく断念しました。
今回から配信メニュー追加
配信の流れを、冒頭で紹介してからの方がシマルかな?と思った次第です。
アグン山をバックに、本日のメニューをNHK風に(笑)
私・・・手を抜きません🤣
バリ島のニュースとして今現在増えているデリバリーお惣菜
バリ島内、ウブド内で仕事がなく、毎日の生活のために何かで稼がないといけないという流れになっています。
ここ最近の流行りは、バリ人によるお惣菜のデリバリーです。
そこで、私が利用しているデリバリーを紹介しました。
プリアタンの姪がリソレス(春巻きみたいなの)、キムチなど売り出しました。キムチは唐辛子使っていて辛くて美味しいそうです。リソレスの中味が野菜やソーセージで、冷凍のもあります。両親を亡くして弟と2人で頑張っています。連絡先はこちら +62 895-2462-6256 よろしくお願いします🙏🏻 pic.twitter.com/AajehFX9eW
— jepunsari (@jepunsari) June 25, 2020
キムチやトッポギ、リソレス(春巻き風)のお惣菜で、とにかくリーズナブル!!
毎日弁当持ちなので、おかずとして重宝しております👍
また、MCコテツの長女も海苔巻きと、おにぎりデリバリー事業を始めたとのこと。
富裕層中心に売れているそうで、プロモーションが上手いらしいです。
という事で、ウブド内の今の現状としてお伝えしました。
MC陣の持ち寄り動画を紹介
54:55辺りから。
1.MCコテツ:夜のJLモンキーフォレスト通りからハノマンまで
2.MC大原:クテウェルの海沿いの凧揚げ
3.MCナナ:スカワティ村のサカァにあるマジャパヒト時代の遺跡
4.MCシデ:パダンテガル・カジャの地下駐車場レポ
MCコテツの動画は、夜の街レポートで、アンカサ入り口からココマートまでを~
企画発案者が、毎週同じような動画でいいのか?(笑)
大原隊長は、大好きなクテウェルの海沿いで揚げられていた凧レポートですね。
ま~今の季節は、空には凧がいっぱいなんですよ!
MCナナは、スカワティにあるマジャパヒト朝時代の遺跡で、歴史を感じる場所です。
バリ島にまつわる話しとリンクして、ヒンドゥー教の奥深さを感じてしまいました。
私シデは、チャリ通勤の途中で撮った、ハノマン通りにあるパダンテガル・カジャ建設中現場。
そこで一番気になる、地下駐車場の様子を動画でお伝えしました。
毎週ウブドの様子をお伝えしている持ち寄り動画。
ちょっと、発案者MCコテツのやる気のなさが気になりますが・・・(笑)
ただ、1週間が早すぎてネタが探せないのがキツイところですが、なるべくウブドの風をお届けします。
MCナナによるバリ島にまつわる話し
ペジェンやブドゥルを中心とし、大きな王国が栄えていました。
その中でも、国の盗りあいの中でクボ・イワとガジャ・マダのやり取りを紹介しました。
ゴア・ガジャ寺院ができた歴史、クボ・イワの人の良さなども感じられます。
詳しい内容は、動画を観てもらった方が早いですね?
1:59:20辺りからクボ・イワとガジャ・マダの戦いとなります。
ウブドTV的まとめ
バリ島ウブドのネット事情から始まった、ウブドTV-VOL07の配信でした。
ウブドのニュースから始まり、MC陣による持ち寄り動画、MCナナによるバリ島の話し。
楽しんでいただけたでしょうか?
色々試行錯誤しながら進めていきたいと思いますが、配信について、ご意見等ありましたらコメントでドンドン突っ込んでくださいね。
見ていてくれるリスナーさんからの意見は、こちらでは分からないことが分かります。
みんなで良くしていけたらと思っていますので👍
2時間ちょいにわたってお送りしたウブドTV📺
ではでは、アーカイブを張っておきますので、お時間のあります時にでも、ご視聴宜しくお願い致します。
チャンネル登録、グッド評価もして頂けたら、とても嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません