【海外】バリ島の廃墟探索でお祈り(スンバヤン)してきた記録
廃墟探索シリーズ第1弾めの場所へ、お祈りをしに行った記録です。
最初に訪れた時から、何かありそうと感じた廃墟。。。お祈り(スンバヤン)に行ってきました!
いやぁ~廃墟探索シリーズの企画が好評なんですが、私が動画提供しているウブドラジオ。
※今現在ウブドラジオは終了し、代わりにウブドTVを配信しています。
ウブドTVをチャンネル登録、グッド評価もして頂けたら、とても嬉しいです!
その中で、海外の廃墟だし。。。何かありそうだからちゃんとした方が良いかもよ?ってことで~!
隊長を引き連れ、お礼参りと称してスンバヤンに行ってきました。
いやぁ~隊長の祈っているお姿。。。正装していたらマンクーみたいなので【必見】です!!
🏚️バリ島の廃墟探索シリーズ🏚️
第一弾で訪れた廃墟へ~
撮影させてもらった感謝を込めて、お礼参りへ行った時の様子をまとめた番外編です。
時間のある時にでも見てくださいね👋😆#バリ島 #廃墟 #廃墟探索 #廃墟シリーズ #番外編 #YouTube #ウブドラジオ企画 https://t.co/YtlB3BvOWE pic.twitter.com/ZtEbeaOc4x— オランドローン🚁Shide-DJI-MavicAir (@oharr1) June 24, 2019
最後にその様子を収めた動画もありますので、バリ島空撮ブログでは2分ぐらいお付き合いくださいね。
あっ!今回はドローン空撮はないですので。。。
海外バリ島の廃墟へ2度目の訪問で思う事
海外の廃墟へ訪れても思う事。。。何度来ても、やっぱりイイわぁ~この場所!
海沿いって事もあるのかな?
普段は内陸ウブドに暮らしているから、特にそう思ってしまうのかな?
真っ青な海の色と空の色、波の音と潮風の音。
廃墟探索ってなってるけど、結局は自分が癒されに来てるのかと、思ってしまうくらい素晴らしい所であります。
怖さが全くないんですよね。
風化されつつある家寺へ祈りをささげるスンバヤン
まだ完成していないホテルなので、オープンする前に必ず行われるウパチャラは行っていないと思う。
と言うことは、家寺には神様はいらっしゃっていないと思うんですね?
でもここまで作り上げられた祠には、何かあると思うんですよ~(;゚Д゚)
廃墟探索として撮影させていただいた御礼に、チャナンとドゥーパを持ってお祈りに来ました。
実はこの日、ほかの廃墟を撮影に行き、その際に持ち合わせたお祈りセットがあったんです。
隊長が代表してスンバヤンをしてくれました。
隊長って?もしかしてマンクー(僧侶)ですか?
隊長~ここにマンクーがいました!
って隊長だった(笑)
え~っとねぇ~隊長はマンクーですよ!完全に(笑)
正装していたら、間違いなく日本人には思えない祈るお姿ですね?
ウブドラジオでも、既にマンクーじゃんって言われてましたし。。。( ̄▽ ̄)
祈る手が綺麗だよね~とも言われていました。
海外バリ島の廃墟でお祈りするそのお姿見てもらいます!
今回、初回で訪れたパンタイツガルブサール(Pantai Tegal Besar)
本当に来てよかったと思いました。
これでね?お友達や観光でバリを訪れる人も連れてこれるし、なんかスッキリした気持ちになれました。
引き続き廃墟探索は進めて行きますので、チャナン、ドゥーパを持って出掛けたいと思います。
以上、【海外】バリ島の廃墟探索でお祈り(スンバヤン)してきた記録でした。
ではでは、隊長のお姿を見て頂きましょう!
どうぞ動画でご視聴ください🙏
オランドローンShideを応援したい!と思ったら【 チャンネル登録をヨロシクお願いします 】
https://www.youtube.com/c/OrangDroneSHIDE
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません