【バリ島】大原探検隊ツアーで行くパンリプラン村inPenglipuranBangli
✅YouTube生配信ウブドTVのMC
✅DJI-MavicAir2を使い秘境のドローン空撮
✅自家製納豆やバワンメラを使ったらっきょを作る自炊生活
✅男性向けジャムウネット通販の店長
SNS
Twitter:@OrangDroneShide
Facebook:Hideyuki Okada(オランドローン)
Instagram:orangdrone_shide
ピンタレスト:@OrangDroneShide
note:オランドローンShide
自己紹介
https://www.balitoukuusatsu.com/bali-life/aerial-photography
ここからは、そんな私オランドローンShideが綴っていきます。
と言う事で、その探検隊メニューの1つ、バングリ方面のパンリプラン村の様子をお伝えしていきます。
バングリ方面と言ってもいくつかパターンがあり、パンリプラン村、その裏の竹林、クヘン寺院、その奥の高台にある寺院となっています。
今回は、パンリプラン村と竹林、探検隊メニューとして案内する内容を説明して行きます。
2分くらいお付き合いくださいね。
大原探検隊コースの一つバングリ(Bangli)方面

パンリプラン村を目指すにはペジェンから行く道、またはギャニャールから行く道と2通りあります。
隊長と行ったのはギャニャールからで、長くてもバイクで1時間程度で着く場所です。
※車だともっと掛かりますね?途中の渋滞などを考えると1時間半くらいでしょうか?
ギャニャール方面からだとバングリの通りを北へと上っていくんですが、途中バロンのモニュメントがあったりします。
まっすぐな道を上っていくんですが、バイクで走るととても気持ちがいい通りなんですよ!
なので、できればバイクで行くことをおススメします!
運転できないよ~って場合は、私か隊長がタンデムしますのでご安心を!
パンリプラン村はバリ島政府の観光指定村なので入場料が掛かります

村の入り口100mくらい手前左側に、料金を支払う建物があります。
ここで入場料を払うのですが、通常観光で訪れた場合Rp30,000(2019年現在)です。
でも、私か隊長がビザを所持していますので、半額のドメスティック料金Rp15,000で入場可能です。
グループで訪れた場合、なぜか一人だけ持っていれば全員半額というバリ島あるある?な感じです(笑)
という事で、早速村内を案内していきましょう。
パンリプラン村(Penglipuran Village)とは?
まずは簡単に説明しますね?
世界には3つ、美しい村と言われる場所があります。
その中の一つが、神々の島バリ島にあるパンリプラン村なんですね?
その他の二つの村は、オランダのヒートホールン村とインドのマウリノン村なんだそうです。
パンリプラン村は、1993年から観光村としてバリ政府が一般に開放しました。

場所は、バリ州バンリ県にあり、位置的には中心から南方面となります。
ウブドからは1時間、南部方面からは車で2時間ほどで行けると思います。
※車で行く場合、もう少し時間に余裕を見たほうがいいです。
バンリ県の北にある、キンタマーニ高原から移り住んできた人々が作った村と言われています。
1993年にバリ島政府によって、観光村として認定されました。
村全体が観光客に解放され、見学できるようになっています。
パンリプランとは、寺院を忘れないという意味だそうです。
なんか素敵ですよね✨
この村は、バリ人が普通に生活していて、お土産物やカフェなどで生計を立てています。
ではさっそく村内を案内していきましょう

観光村として機能しているだけあって、村内を通る一本の道は整備され、ゴミ一つなく綺麗な村となっています。
道にライトが備え付けてありましたので、夜などもライトアップされ、凄く綺麗なのではないでしょうか?
大原探検隊は、写真や動画を撮りながら、また隊長が色々なことを説明しながら進んでいきます。
さて、ここパンリプラン村には、奥に進んでいくと一つの寺院があります。
お祭り事があるとペンジョールが立ち並び、また何とも言えない雰囲気を感じられる場所で、特にガルンガンの時に行くべき場所と言えそうですね?
私も、その時期を狙ってドローンを飛ばしに行きたいと思っています。
実はパンリプラン村の奥に竹林が存在?

ここは、パンリプラン村奥に存在する竹林。
まず訪れて思うのが、竹の生え方が日本とは違う所です。
日本では一面に竹が生えていますが、バリ島の竹の生え方は株ごとにまとまっています。
なので、何て言うんでしょうか?一つのアートのような感じで魅了されてしまいました。
バリに居ながら日本の雰囲気、在住者の私にとっては、とても癒される空間です!
散歩道になっているので、グルっと一周歩いてみるとここはバリ?と思える場所です。
以上、【バリ島】大原探検隊ツアーで行くパンリプラン村inPenglipuranBangliでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません