絶景サンライズをバリ島ウブドから~雨季編
✅YouTube生配信ウブドTVのMC
✅DJI-MavicAir2を使い秘境のドローン空撮
✅自家製納豆やバワンメラを使ったらっきょを作る自炊生活
✅男性向けジャムウネット通販の店長
SNS
Twitter:@OrangDroneShide
Facebook:Hideyuki Okada(オランドローン)
Instagram:orangdrone_shide
ピンタレスト:@OrangDroneShide
note:オランドローンShide
自己紹介
https://www.balitoukuusatsu.com/bali-life/aerial-photography
ここからは、そんな私オランドローンShideが綴っていきます。
いんや~バリ島ウブドは雨季でございます!
でもね?この時期にしか見えないバリ空って、最高に綺麗なんです。
雲に反射する朝焼けの光、明け方の何とも言えない空の色。
そんなバリ空を紹介したいと思います。
私。。。早起きが得意なんですが、朝6時前は朝焼けマジックアワーのバリ島。
写真をパシャパシャ撮ってしまって、朝焼けpicだけでいっぱいになり、勝手にバリ空ウブド倶楽部を立ち上げてしまいました(笑)

バリ島のベストシーズンは乾季だけではない!
バリ島は、熱帯モンスーン気候に属していますので、雨季と乾季の2つのシーズンが存在します。
雨季とは・・・❔
一年の内、数か月だけ雨の多い日が続く期間で、日本でいう梅雨の時期と似ていますかね?
ただ、しっとりシトシト降るのではなく、ザバァ~っと大雨が降る感じですね。
乾季とは・・・❔
乾季は、雨季とは逆に雨がほとんど降らないピーカンが続く時期なんですね?
旅行者にとっては、この時期が一般的にベストシーズンと言われています。
ただね?雨季には雨季の空模様があり、雨降りのウブドも味があって好きな人も多いんですよ?
雨降りの時って~カッパ着ないといけないんで、朝から雨だとテンション激下がり↘↘↘
あ~そういえば。。。バリ友からの最初のあだ名はエロがっぱだったな~www

ウブドの自然は絶景なので撮り甲斐あり!
今住んでいる家は二階で、見渡すところに高い建物がないので、毎朝の景色は癒しの時間。
朝もはよからパシャパシャ写真を撮りまくってます(笑)
何て言うんですかね?
雨季の時期って、また雲がいい雰囲気をカモシ出してくれるんですよね~( ̄▽ ̄)
何もない空より好きかもしんない!
そんな空を見ながら、毎朝コーヒーを飲んでいます。

バリ島ウブドのサンライズは癒し効果抜群?
人間。。。癒しの効果って必要だと思うんですよね?
バリに住んでいるからストレスはないでしょ? って思います??
いやいや!ストレスはあるんですよ?実際(T_T)
なんでね?
癒しの時間って必要なんです!
年に数か月、子供たちが帰バリしているときは家に帰ると癒しの時間。
そうでないときは、朝のサンライズが癒しの時間となっています。

毎日変わる空模様
雨季のウブドは、雨の降るタイミングって午後からが多いんですよね?
午前中はだいたい晴れて、午後15時くらいから雲が立ち込め夕方にかけて雨が降る。
こんなパターンが多いのですが、朝は天体観測から始まり、朝焼けを待って写真パシャパシャ📷✨
そんな雨季を楽しんでいる毎日でございます。
まとめ
ってことで、雨季のバリ空を紹介しましたが、どうだったでしょうか?
乾季は、昼間の撮影に適していると思うんですよね?
しかし、自分の世界観になってしまいますが、雨季の朝、雲が掛かったバリの空は癒しの時間。
ぜひ癒されに、雨季の時期のバリ島も訪れてみてくださいね。
お付き合いありがとうございました🙏
にほんブログ村 ボチッと応援!シデが喜びます!
ディスカッション
コメント一覧
写真を見ているとBALIに行きたくなるな~
狙ってますからね~バリへ来たくなるように(笑)
まずは体調を整えましょ!それからでも良いんじゃないですかね?
皆はいつでも待っていますから<(_ _)>